鍵を交換してもらう時の費用

§ Filed under 費用

鍵を交換してもらうとなると、一体いくらかかってしまうのでしょうか?
紛失した経験がなかったり、賃貸マンションを契約したことがない人にとって未知の世界だと思います。
交換にかかる費用は業者によっても異なってきますし、どんなものを取り付けるのかによっても異なってきます。
わたしが賃貸マンションに住んでいて退去時に、交換費用として請求されたのは15,000円程度でした。
ちょっと高いかなとも思いましたが、仕方がないです。
わたしの友だちはマンションを借りたときに、交換代として20,000円請求されたと言っていました。
住んでいる物件よって、値段も異なってくるみたいです。
高級マンションなどグレードの高い物件は、使用されている鍵も高価なものを使っている場合があるので少々高額になります。
賃貸アパートやマンションを借りる時には、鍵の交換に高いお金がかかってしまうことは覚悟しておいた方がいいでしょう。
なかには、交換の費用を大家さんが負担してくれる物件もあります。
少しでも安く抑えたいと考えているかたは、そのような物件を探してみるとよいでしょう。
ただ、いくら交換済みだからといっても不安もあります。
どうしてもセキュリティーに不安を感じたら、補助錠をつけるのもよいと思います。
サムターン防止カバーもおすすめです。
ホームセンターにいくと、いろいろと防犯のための便利グッズが売っています。
これらの対策にはちょっとお金はかかってしまいますが、安全のためには必要な値段だと思います。

« Older Entries Newer Entries »